「韓国ソウル」お一人様ご飯OKのお店!旅行飯のご紹介

韓国旅行

オマゴルの

“열 손가락”

が可愛すぎて毎日カムバステージを楽しみにしているこの頃。

かめはめ波〜👐🏻💓みたいなダンスが癖になります。

アリンはカメラに慣れてないのか手が思いっきり顔にかかってるところがまた初々しいというか(笑)とりあえず可愛いんです。

 

EXIDもカムバしたし、毎日眼福。EXIDについて語ったらながーくなるので自粛します。

 

youtubeを自動再生にしていたらf(x)のred lightが流れてきて。それから暫く見ていたのですが、ソルリの可愛さに脱帽😵

 

いや〜いつのソルリも可愛い。

彼女に黒歴史なんてないんだなって実感しています。クリスタルも好きなんだけど、やはりソルリの顔がタイプ😍

 

アンバの一件もあったし、SMさんはボーイズグループばっかり育てないで、f(x)や少女時代のカムバもよろしくお願いします🙇🏼‍♀️

 

では渡韓ブログの続きです。今回は1人ご飯編!

みなさんは1人ご飯しますか?

アルムはよくします✨予定の合間のランチや、仕事で遅くなったときの夜ご飯など。

特に人目は気にならないので1人前から注文出来るなら焼肉でもなんでも食べたいものを食べに行きます。

 

ただ、これは日本だから出来るんだよね😌

韓国って1人で食事する人が少ないし、特に旅行者なんてお店も知らないから困りませんか?

 

ガイドブックみても1人OKなんて書いてるところないし(笑)

 

今回の渡韓は完全1人だったので、事前に調べてから行きましたよ〜

韓国ソウルでお一人様ご飯OKのお店!チゲ、ビビンバ

まず1つ目は〜新論峴から徒歩5分のところにある

“豚寿百 江南直営店 ”

24時間営業なのでいつでも行きたい時に行けます🐷
デジクッパと呼ばれる豚肉のスープご飯がメインのお店です。1つ6500wです。

デジクッパはもともと釜山のお料理。ウジ〜👶🏻

これが疲れた身体に染みるんです〜

乳白色のスープに自分でお塩やコショウ、薬味、ニラなどを入れて好みの味に仕上げます。
さっぱりしているので朝ごはんにも良いと思います🍴

デジクッパ初めて食べたけど、とっても美味しかったのでここはリピ。

 

お一人様率も高いので新論峴駅周辺の方々はオススメです💓アルムが行った時は女性のお一人様はいませんでしたが、お店の方に聞いたら女性1人で来る方もいますよとおっしゃっていました。

 

店内は明るくて、清潔感があって、お店の方も優しい!1人ご飯迷っている方はぜひ、オススメです❤

 

店名:豚寿百 江南直営店

住所:ソウル特別市 江南区 駅三洞 601-12

(서울특별시 강남구 역삼동 601-12)

 


新論峴駅4番出口から行ったらわかりやすいです。場所自体は難しくないのですが、特にわかりやすい表示がなかった気がします。ハングル読めない方はしっかり場所確認した方が良いです👍🏻

 

お次は新沙と狎鴎亭、江南区庁の間くらいにある

“Ba Lat”

陸の孤島みたいなところにあるので😅電車を使うと結構歩かされます。お天気が良かったので新沙から歩きましたが20分くらいだったかな?

1番近いのは狎鴎亭ロデオ駅ですが、新沙で両替したので1番遠い駅から💨

 

新沙駅の8番出口を出て大通りをずーっとまっすぐなので通り過ぎない限り迷いはしません(笑)

 

こちらはケサルビビンバが有名らしく、色んなブロガーさんが美味しい!とオススメしていたので行ってみました🎵ちなみに4〜10月まではウニもあるそうです。

ビジュアルからして美味しそう。

普通のビビンバと違ってご飯はこの中に入っていないので、自分で混ぜていただきます。

付け合わせの海苔で巻いて食べてもいいしね🍴

 

 

とっても美味しかった〜❤

韓国ランチにしてはお高めの18000wです。

さすが狎鴎亭、店内の雰囲気はお上品な感じで素敵だし、お店の方の接客も丁寧でした。

美味しいし、ボリュームもあるし、サラダ、デザートがついての18000wは高いとは思いませんでした。

 

しかし!(笑)

わたくし、どうしてもケジャンとかカニ系は食べてて飽きちゃうんだよね…😭

カニが大好きな方は良いと思います。

私のようにケジャン食べてて飽きるような人は、諦めて最初だけ美味しくいただくか(笑)友達とシェアしてください😂

 

そんな感じで残しちゃうと勿体無いので、1人で行く時にリピートはないかな。

友達と行った時にケサルビビンバと他のものを頼んでシェアします✨他にも焼き魚定食や、チゲなどあったので次回はそちらと一緒に。

 

お店自体は1人でランチしてても気にならない雰囲気なので、お好きな方にはおすすめです❤

店名:Ba Lat

住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 630-23, B1F

서울특별시 강남구 신사동 630-23, B1F

そして3つ目は東大門!

東大門でお買い物してへとへとになりながら入ったお店です。

“トルケマウル メットルスンドゥブ ”

名前の通りスンドゥブ屋さんですね。3つの中で1番大衆的。

 

ここでは連日辛いものを食べてそろそろ胃に負担が来ていたのか、珍しくエゴマスンドゥブなんて白いスンドゥブを頼みました。値段は8000w✨

エゴマの味がするのかはよくわからなかったけど、クリーミーで美味しい。ほっと一息つく感じです。

パンチャンのおかわりは自分で取りに行くスタイルのようで、隣で食べていたおばちゃんグループはここのキムチが美味しいのよ!と言いながらすごい量盛っていました(笑)

 

店員さんは何も気にしてない様子なので、よくある光景なのでしょうね。

 

ちなみに壁側の席(入って右手)はコンセントがあるので充電できます。

色々調べながら買い物しているとすぐ充電不足になるから、これは助かるね。

 

こちらも24時間やっているので、東大門の深夜のショッピング後でも問題ありません👌🏻

値段相応ですが、1人で入れて、美味しくいただけるので東大門で困ったときはオススメです。

店名:トルケマウル メットルスンドゥブ

住所:ソウル特別市 中区 乙支路6街 18-137, 2F

서울특별시 중구 을지로6가 18-137, 2F


場所はとてもわかりやすいです。hello apMの脇道にあるオリヤンを見つけられたらすぐわかります。

そんな感じで1人でも入りやすいお店シリーズでした😝

アルムは気にせずキョチョンも1人で入りますが、中々視線が痛いです(笑)

さすがに1羽は食べられないので、残りはポジャンにしたり。

気になる方はお持ち帰りしてホテルで食べるのもいいですね💓

 

안녕〜🐷

地図はコネストさんからお借りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました