2017.02.09〜02.12
渡韓4日目✈️
朝は高速ターミナル駅直結のシンセゲ(新世界百貨店)で食事😍
ここ大好きで、韓国に行ったら絶対行くところ!
所謂デパ地下です。伊勢丹とかのデパ地下も好きなんだよね😋
フードコートではなく、お惣菜が売っている店舗の方☝🏻
軽く何か食べたいな〜っていうときに重宝しますよ✨
席は少ないですが、共用のイートインスペースもあります。
何を食べるかというと、コギマンドゥと餃子!
コギマンドゥは大きくてふわふわ。1個食べたら結構お腹に溜まる😋
キムチ入り餃子は揚げ餃子なのかな?日本にありそうでないので、韓国にくると食べたくなっちゃうんですよね。
どちらとも具がたくさん入っていてとっても美味しいです。
そして流石百貨店。お店の方も丁寧で、にこにっこしながら熱々の商品を渡してくれます❤
美味しいのは勿論、接客がいいとまた買いにきたくなるんだよね😍
わざわざ遠くから来るほどではないかもしれないけれど、江南エリアに宿泊していて小腹が空いた時は重宝します。gotomallで買い物ついでに寄る位がいいかもしれません✨
江南&ソウル駅周辺滞在の人は便利!都心空港ターミナルで事前搭乗手続き✈️
せっかく高速ターミナル駅まで来たからgotomallへ行こうかという話になり。
2人とも初日に欲しいものは買っていたので、ふらふら〜っとお散歩。
ちんぐちゃんがニットカーデを買ってそれでおしまい。アルムはこれ以上荷物が増えるとスーツケースに入らないので、何も買わずに終了😂
チェックアウトまで2時間くらい時間があったので、江南駅に移動してKAKAOFRIENDSでちんぐがお土産選び〜
アルムもばら撒き用のお菓子たちを購入。周りにカカオのキャラが好きな人はいないんだけど(笑)あげると意外とみんな喜んでくれるので、お値段的にも可愛いし丁度いいのです😘
弘大のカカオフレンズはお家をテーマにしているみたいなんだけど、江南は特にテーマはないのかな?
でもさすがカカオフレンズ、フォトスポットがたくさんあって、観光客には堪りません😍
色合いといい、キャラといい、癒されるわ〜この空間💓
可愛さを堪能したところで、ホテルに戻りチェックアウト。
タクシーを呼んでもらって、coex近くにある都心空港ターミナルまで。ソウル駅の近くにもありますよ〜!
帰りもアシアナだったので、事前搭乗手続きが出来ます👍🏻(ANAは利用出来ないんだよね😢)
パスポートとチケットがあれば、各種手続きが出来るのでとっても楽ちん。
搭乗手続き、荷物の預け入れ、イミグレがここで終わらせられるので、空港に着いてからあの長〜い列に並ぶ必要がないんです!
都心空港ターミナルは空いています。今まで利用してきて、手続きは待っても10分くらいかな?
この日は誰もいなくて待ち無しでした!
金浦空港のときに事前手続きを利用したことがないのでわかりませんが。(そもそも金浦はそんなに混まない気がする)
仁川空港ってとても混みませんか??
2時間前についても時間がなくなってお土産を買う時間がなくなったり。
列に並ぶのってとってもストレスなので(笑)
事前手続きが一通り終わっていれば、空港内での面倒な手続きを全てパスして中に入ることができます〜!これは本当に感動!
事前搭乗手続き済みの人専用レーンがあるのでそこを通ります✨
あとは飛行機の時間までどこかで遊んでそのまま時間になったら空港に向かえばいいだけ〜🎵
荷物はもう預けてしまうので、機内持ち込み可の手荷物しか持っていけません。それだけ注意です!
遊ばずにそのまま空港へ行きたい方は、空港行きのシャトルバスがでているのでチケットを買ってそのまま乗れますよ〜✨
そんな感じで手続きを終わらせて身軽になったところで、カロスキルまで〜
困った時のカロスキルなんだよね(笑)
そして前の日行ったのにまたc27に行くという…
チーズケーキは食べないけど、空間が好きみたいですね😂
日曜日だったのに意外と空いていたので、貴重なソファ席get!隣では誕生日らしき女の子たちが撮影会を行なっていました📷
韓国のお店って持ち込み可が多いですよね?
ケーキのお店なのにケーキ持ってきてるし(笑)
日本じゃありえない!!
人が少なかったので、店内ぱしゃぱしゃ。
この日も写真ばっかり撮ってる😅
長くなったので一旦切ります。
안녕✨
コメント