先月末、またまた韓サランのチーズタッカルビを食べに行ってきました😋
今回は予約して!
というのも、前回11月に伺ったときは全く混んでいなかったのですが。過去記事は下にリンクあります🐔
年明けに再びふらっと行こうとしたら、18時の時点で4〜5グループ並んでいたのです…😵
韓サランは2階にあるので、外にある階段に沿って並ばなきゃいけないんですよね。
寒い中階段で待つの辛い💦
昨今のチーズタッカルビブームのおかげで韓サランは大繁盛なので、考えている方は予約をお勧めします。
ただ、週末は予約がすぐにいっぱいになってしまうので、出来るだけ早めにしないといけないみたいですね🙅
新大久保で人気のチーズタッカルビを食べるなら予約必須の韓サランがおすすめ❤
今回伺ったのは月曜日。ちんぐが2週間前に予約してくれたおかげで席確保できました!
18時に予約。外に既にできている行列を横目に着席🍴
食べ始めのテーブルが多いせいか、店員さん忙しそうです。何処もかしこもチーズタッカルビ!それ以外のメニューを食べているテーブルは見当たりませんでした(笑)
アルムたちも、もちろんチーズタッカルビ。オリジナルではなく海鮮だけどね。それと海鮮チヂミです!
あれ?前回と同じ(笑)
同じもの食べても飽きないんだよね〜韓国料理って😅
どこのお店に行っても大体海鮮チヂミはいただきます。本家(BORNGA)みたいなふわふわ系のチヂミよりもカリッ!としているチヂミが好み👍🏻
皆さんはどちらでしょうか❤
実は食事前にカフェでお茶していたので、弱気にチーズタッカルビは2人前で注文。
運ばれて来たチーズタッカルビはこんな感じ!
店員さんが加減を見て、食べ頃を教えてくれるのでそれまで待ち。
両脇にある具材を真ん中のチーズに絡めていただきます!!
チーズとろ〜ん😍あ〜美味しそう😝
チーズが固まってしまうので時折混ぜてくださいと言われました。
うん、遅いね。おしゃべりしていたらチーズかっちこちに(笑)
固まったチーズも美味しいわよ👍🏻
でもね、前回と比べて思ったことが1つ。
思い違いかもしれないけれど、メインの鳥と海鮮が少ない??
コグマ、玉ねぎ、キャベツなどの野菜が多くなっている気がしました。
ん〜?って顔をしていると、ちんぐちゃんも同じこと思っていたようで。ちょっと悲しい気分に😭
2回しか行っていないのでわかりませんが、どうなのでしょう?たまたまだったらいいな〜。
あともう1つ新事実😧が!(大げさ)
チーズタッカルビの追加注文で1人前は出来ないようです💦サムギョプサルと同じ要領で出来ると思っていたよ😢
食べてから3人で2人前は少ないな〜と思い、追加で1人前をお願いしたら、出来ません🙅🏼♂️と。追加も2人前以上から。初めに3人前の注文は出来るようなので、食べられそうなら強気に多めに注文することをオススメします(笑)
気分を変えて、シメは楽しみにしていた볶음밥!
今回はぜーったいポックンパ食べるって決めていました!前回諦めたから…😭3人だから余裕余裕🎵
店員さんが頑張ってハート型にしてくれました。向きが店員さん側ってところがポイントです(笑)
韓国料理屋さん行くと、ハート、クマ、ツリーなどなど頑張って作ってくれるところが多くて。でも大体失敗しました、えへ😅
みたいな出来上がり(笑)
可愛いから許します💓
ポックンパはね〜ソース?が少なかったからちょっとお味が薄く、しかも焦げが(笑)
どこのお店でもそうだけど、店員さんのセンスにかかっているので当たり外れがありますね😂
今回の韓サランは疑問?が多い食事内容でしたが(笑)チーズタッカルビは相変わらず美味しかったです👍🏻具がもうちょっと安定してくれていたらな😅
新大久保でチーズタッカルビ食べるなら予約が出来る韓サランおすすめです!
場所等は過去の記事で🎵
リンクはこちらから💓
안녕🐔
コメント