東京は日曜日から花散らしの雨みたいなので、お花見は今週で終わりでしょうか🌸
花冷っていいますけど、桜が咲く時期って陽気が変わりやすく、寒さもまだ残りますよね。それに必ずと言っていいほど雨が😌
日中暖かい分、油断していると夜は冷えるので屋外でお花見の方は気をつけてください。
それでは、渡韓レポ!
マッサージ第二弾です〜食べ物のレポ多いとかいいながらマッサージのことしか書いてない😅
旅に疲れた際には参考にしてください(笑)
韓国ソウルの江南区庁駅から徒歩すぐ!足つぼマッサージをしたいならfootcare(旧foot&vita)がオススメです。
韓国って坂が多いし、道も日本のように整備されていないので歩くと結構疲れますよね。
いつも思うのが、ただの地図じゃなくて高低差地図が必要だと思う(笑)
歩くときはヒールなんてもってのほか!
ずーっと車移動ならいいかもしれないけど、時間によってはタクシー捕まらないし、道は渋滞するし、運転荒くて車酔いするし😵
韓国では美味しいものをたくさん食べるので、歩けそうだったらダイエットがてら歩くようにしています。
今回も新沙、狎鴎亭、江南区庁、三成中央と、休憩しながらも歩いてまわりました(笑)
ずっと気になっていたマッサージ屋さんが2つありまして、
1つは新沙にあるカロステラピー
もう1つは江南区庁にあるfoot&vita
どうしようかな〜と考えた結果、やはり足が疲れていたのでfoot&vitaさんにしました!
狎鴎亭方面から坂を上ったり下ったり…歩くこと20分。
コネストが記してある場所へ到着。
あれ??
ない😂
あるのはfootcareって名前のお店なんだけど(笑)
お店の名前が変わったのか、コネストの地図が間違ってるのか(失礼)、それとも地図がよめないか(笑)、とりあえずインターネットで検索。
footcareヒットしません〜😭😭
何度も自分を疑い、でもやっぱり地図を見てみると目の前のビル。
コネストが間違っているはずがない!と階段を降りてみると。
それとなく、ネットに掲載している写真と同じような雰囲気…💓
後から店員さんに聞いたら名前変わったみたいで。
あ〜びっくりした。
前情報では簡単な日本語が話せると聞いていたのですが、最初に接客してくれた女の子は全く日本語わからず。
일본어 메뉴는 있어요?
(日本語メニューありますか?)
と聞くと、選手交代(笑)
日本語が話せる女の子がやってきて代わりにメニューやロッカーの説明をしてくれます。
日本語メニューはなかったのですが、そんなに難しいメニューではないので、数字と英語みたらわかるかと。
こんな感じ👇🏻
反射していてごめんなさい。
やはり基本のフット40分33000wでしょう。初見のマッサージでは基本コースからお試しです!
結論から申し上げますと、大正解!
海外で行ったマッサージの中で1位を争うくらいよかった✨
施術してくれた人が良かったのかもしれないけど、本当に気持ちよくて。
なんなら120分コースにしてもよかったと後悔したくらい😵❤
先ずはロッカーでお着替え。フットだけなので下の洋服だけ着替えます。お店自体清潔感がある造りですが、ロッカーも綺麗でしたよ✨
the foot shop同様に先客がいなかったので写真撮らせていただきました。
お着替えが終わったら大好きな足湯〜
あ〜ほっこり。お風呂大好き人間なので、お湯につかる?っていうのはいいね。気持ちいい。
お茶を持ってくるついでにちゃんとお湯加減も確認してくれる。こういう気遣いありがたい🙏🏻
担当してくれたのは女の子、ではなくいつの間に登場したのか、若いお兄さん。
足湯が終わって足を拭いてくれるときに、
“いっぽんどうぞ〜”
って(笑)なんだか可愛くて癒される。
日本語上手ですねって言ったらにこにこ笑っていました☺️
足湯が終わった後は暗いお部屋に案内されて、マッサージです。
オイルをたくさん塗られ(笑)
絶妙な圧で足裏から膝下まで。
最初に押されてた感じでわかります、すごく上手👏👏
片言の日本語でどうですか?痛くないですか?と気遣いの言葉も忘れず。
足裏マッサージ慣れてるからね、ここでも結構強めにしてもらったのですが、痛気持ちいいくらい。
痛くないですか?と聞かれたときに大丈夫ですよ〜と答えたら
お兄さんがぐぬぬ!と力を込めまして(笑)
아파~😂😭😂
って叫んだら、あはは〜と笑っておられました。
足裏マッサージしてるとき何でか人ってSになるよね。
可愛いから許すけど(笑)
1人で来てるんですか?お仕事で来たんですか?どこに住んでるんですか?お仕事何してるんですか?とか質問攻め(笑)
最終的にヨガやってますか?
なんて謎な質問も😅
ちなみに簡単な言葉以外、会話は全部韓国語でした。
日本語のお客さんがとっても多いみたいですが、韓国語話せる方が多いとおっしゃっていました。
会話していてわからない単語がたくさんあったけど、なんとか会話成立(多分)
やっぱり話すと勉強になる!
最後はお決まりの伸びーっ!をやって、首、肩も揉んでくれてしっかりみっちり!
色々話してたら40分超えてたかな😅
すごーく気持ちよくてこれで33000wだったら毎週通いたいくらい。
というか韓国にきたら絶対リピートする😉
また同じお兄さんがいたらいいな💓
他のスタッフさんはどうなんだろう?と思いこちらのお店を紹介しているサイトを見てみると…
“スタッフの方たちはお若いですが、皆さん国家資格を持ち、さらに3~6年以上の経験のある方達なので、満足のいくサービスを受けられること間違いなしです。お一人のテラピストの方が1日に受け持つお客様は5~7人ほど。それ以上になるとセラピストの方も大変ですが、お客様により良い技術とサービスを提供できないからという理由だそうです。細やかな配慮が素敵です。”
と書いてありましたので、きっとみんな上手なんじゃないかな☺️安易でしょうか(笑)
マッサージも人によって合う合わないがあると思うので、全ての人には当てはまらないかもしれませんが。江南エリア滞在でマッサージを探している方は、試してみる価値ありです❤
ちなみに…近くにthe foot shopもありましたが。
アルムならfootcare(旧foot&vita)に行きますね💨
参考になれば🎵
店名:footcare(旧foot&vita)
住所:ソウル市江南区論峴洞111-29 B1
最寄駅は江南区庁駅です。3番出口からでて、オリーブヤングとセブンイレブンが見つけられたらすぐわかりますよ✌🏻
※今回は予約しないで行きましたが、友達と行かれる方や、週末行かれる方は予約した方が賢明かもしれません
안녕🌸
コメント